オリパワンの課金仕様と支払い方法まとめ|お得に購入する方法も

ここではオリパワンの課金の仕様や、支払い方法の詳細についてまとめています。どのくらいのコストで、どのくらい楽しめるのか気になる方はぜひ参考にしてみてください。また、オリパワンをお得に利用できる方法も掲載しているので、併せてチェックしてみましょう!
オリパワンの課金仕様について
オリパワンで遊ぶ際は、コインを購入して、ガチャを引く仕様になっています。
課金額は以下のようになっています。
料金(税込) | コイン数 |
---|---|
500円 | 500コイン |
1,000円 | 1,000コイン |
3,000円 | 3,000コイン |
5,000円 | 5,000コイン |
10,000円 | 10,000コイン |
30,000円 | 30,000コイン |
50,000円 | 50,000コイン |
100,000円 | 100,000コイン |
250,000円 | 250,000コイン |
500,000円 | 500,000コイン |
1,000,000円 | 1,000,000コイン |
このように、オリパワンの課金では「1円=1コイン」となっています。
まとめ買いでお得になるような仕様ではないため、無理に高額な課金をして割安にさせる必要がありません。

無理せず課金できる仕組みは個人的に好印象でした。
ちなみに、オリパワンでは、課金をするとコインとは別で「ランクポイント」というポイントが貯まります。次の項目で、ランクポイントについて解説します。
ランクポイントについて

課金すると貯まる「ランクポイント」。課金すればするだけ貯まるポイントで、さまざまな特典を受けることができます。
■ ランク特典
ランクに応じて以下の特典が受けられます。
- コイン購入時における還元率アップ
- ランクアップ時のコインプレゼント
- ランク限定ガチャ
- ???
■ ランクポイントについて
1コインの購入で、ランクポイントを1pt獲得できます。
■ ランクアップ条件
ランクごとに設定されたランクポイントを達成することで、次のランクに昇格します。
ランクに降格はなく、翌月以降も維持されます。オリパワンの公式サイトより
なお、ランクはビギナーから始まり、レジェンドまでの7段階まで存在します。
ランク | コイン還元率 | ボーナス |
---|---|---|
ビギナー | 0.00% | – |
ブロンズ | 1.00% | 2,000 |
シルバー | 2.00% | 5,000 |
ゴールド | 3.00% | 20,000 |
プラチナ | 4.00% | 50,000 |
ダイヤモンド | 5.00% | 100,000 |
レジェンド | ??? | ??? |
ちなみに、ブロンズランク以上になると自分の招待コードが解禁となります。
SNSなどで自分の招待コードを掲載すれば、コインを増やすチャンスが増えるため、がっつり遊びたい方は、まずはブロンズランクを目指しましょう。
オリパワンの支払い方法

オリパワンの支払いは以下の方法があります。
- 銀行振込
- コンビニ払い
- クレカ
- Apple Pay
- Google Pay
なお、支払い方法によってはランクポイントの増量が違う場合があるので、バナー広告を確認してください。
ちなみに、私が購入したときは、銀行振込とコンビニ払いが+7%、クレカとApple Pay、Google Payは+3%増量するようになっていました。↓

オリパワンをお得に課金する方法

オリパワンはクーポンを利用することで、お得に課金することができます。↓

基本は初回のみですが、初回クーポンを利用すると2回目のクーポンも配布される仕様に!(期間限定なのかは不明)

初回はかなりの割引率になりますが、2回目もそこそこお得なので積極的に使用して行きましょうー!
そのほかのオリパ関連






まとめ
オリパワンの課金仕様や支払い方法を解説しました。お得に購入する方法や、ランク特典などもあるので、オリパワンをじっくり遊びたい方は、これらを駆使して、お得に遊んでみてください。
以下の記事では、利用者の評判や私が実際に遊んでみたレビューも掲載しているので、参考まで!
